★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆
さんぽ宮崎メール・レター 2022/4 206号
★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★ 宮崎産業保健総合支援センター ★☆
https://www.miyazakis.johas.go.jp/
■■■目次■■■■
お知らせ
1.産業(医)保健研修会のご案内(5月分)
2.治療と仕事の両立支援について
3.産業保健に相談について
4.情報提供 ● 宮崎労働局からの情報
● 厚生労働省からの情報
★―――――――――――――――――――――――――
お知らせ
―――――――――――――――――――――――――★
1. 産業(医)保健研修会のご案内
・研修会は5月の連休明けからスタートします。
・研修会開催に当たっては、引き続き新型コロナウイルス感染予防対策へのご協力方よろしくお願いします。
①マスクの着用 ②アルコールによる手指洗浄 ③三密の回避 ④検温
※新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、研修会を中止する場合があります。ホームページ又は産保センターへのお電話にて必ずご確認頂きますようご協力をお願い致します。
・当センターのホームページから受講申込が可能です。
受講申込はこちら ⇒ https://www.miyazakis.johas.go.jp/applyindex/form/
【5月分】
テーマ:がん治療と職業生活の両立支援における産業保健スタッフの役割
日 時:5月11日(水)19:00~21:00
場 所:宮崎県医師会館(宮崎市和知川原1丁目101) 定員35名
対象者:産業医・一般 日医認定生涯研修 専門(3)
講師名:江藤 敏治 相談員(産業医学)
テーマ:がん治療と職業生活の両立支援における産業保健スタッフの役割
日 時:5月17日(火)19:00~21:00
場 所:串間市総合保健福祉センター(串間市大字西方9365-8) 定員25名
対象者:産業医・一般 日医認定生涯研修 専門(3)
講師名:江藤 敏治 相談員(産業医学)
テーマ:ハラスメント防止セミナー
日 時:5月18日(水)14:00~16:00
場 所:WEB 定員30名
対象者:一般(事業主、保健師、看護師、労務管理担当者、衛生管理者等)
講師名:横山 由美 相談員(カウンセリング)
テーマ:限界の人は相談に来ない 離職予防の前段階
日 時:5月21日(土)14:00~16:00
場 所:WEB 定員30名
対象者:一般(事業主、保健師、看護師、労務管理担当者、衛生管理者等)
講師名:栁 裕哉 相談員(カウンセリング)
テーマ:職場における糖尿病対策
日 時:5月26日(木)19:00~21:00
場 所:宮崎県医師会館(宮崎市和知川原1丁目101) 定員35名
対象者:産業医 日医認定生涯研修 専門(3)
講師名:中津留 邦展 相談員(産業医学)
2. 治療と仕事の両立支援について
以下の県内6つの医療機関に両立支援相談窓口を開設しています。復職に際しての調整や休職中の補償など専門の社会保険労務士、保健師がご相談をお受けいたします。
※新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、両立支援相談窓口開設を中止する場合があります。
★宮崎大学医学部附属病院 患者支援センター内相談室
開設は毎月第2木曜日9:30~11:30です。
5月12日(木)、6月9日(木)
電話:0985-85-1909
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
★県立宮崎病院患者支援センター内相談室
開設は毎月第4木曜日14:00~16:00です。
4月28日(木)、5月26日(木)、6月23日(木)
電話:0985-38-4107
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
★県立延岡病院患者支援センター内相談室
開設は毎月第3火曜日14:00~16:00です。
4月19日(火)、5月17日(火)、6月21日(火)
電話:0982-32-6181
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
★国立病院機構 都城医療センター内相談支援センター
開設は毎月第3木曜日9:30~11:30です。
4月21日(木)、5月19日(木)、6月16日(木)
電話:0120-411-329
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
★県立日南病院患者支援センター内相談室
開設は毎月第1木曜日9:30~11:30です。
5月12日(木)、6月2日(木)
電話:0987-23-3111
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
★串間市民病院地域連携室
開設は随時行っています。
電話:0987-72-1234
※当病院がかかりつけでなくてもご利用できます。
◎専用のホームページをご覧ください
⇒ https://www.miyazakis.johas.go.jp/support/content/
3. 産業保健相談について
当センター相談窓口において、専門スタッフが産業保健に関する問題について、解決方法、助言をいたします。
相談内容 (産業医学) 5月16日(月)10:00~12:00
6月 8日(水)10:00~12:00
4. 情報提供
● 宮崎労働局からの情報
(1)宮崎県下における労働災害と労働者の健康の状況
(2)宮崎労働局各部室の業務に関するパンフレット・リーフレットを掲載しています。
・詳細はこちら ⇒↓
https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/jirei_toukei/_120768.html
(3)各種助成金
(4)宮崎労働局ニュースについて
宮崎労働局並びに各労働基準監督署及び各公共職業安定所の活動について、国民の皆様へ、より広く、より身近に、お伝えするために『宮崎労働局ニュース(GOGO!宮崎労働局)』を発行していますので、是非、ご覧ください。
・詳細はこちら ⇒↓
https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/content/contents/001119608.pdf
● 厚生労働省からの情報
(1)「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます!
令和4年4月1日から、労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」が
中小企業の事業主にも義務化されます。
・詳細はこちら ⇒↓
(リーフレット)https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000855268.pdf
(ポータルサイト「あかるい職場応援団」)https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/
(2)若年性認知症における治療と仕事の両立に関する手引きについて
厚生労働省における令和3年度老人保健健康増進等事業として「若年性認知症疾者の就労支援のための調査研究事業」を実施したみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社から「若年性認知症における治療と仕事の両立に関する手引き」が公開されました。
・詳細はこちら ⇒↓
https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/r03mhlw_kaigo2021_01.pdf
(3)「ストレスチェック制度の効果的な実施と活用に向けて」について
令和3年度の厚生労働省委託事業「ストレスチェック制度の効果検証に係る調査等事業」を実施したみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社において、「ストレスチェック制度の効果的な実施と活用に向けて」と題したストレスチェック制度の実施促進に資する事例集等が作成されました。
・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/content/000917251.pdf
(4)転倒予防・腰痛予防の取組について
・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000111055.html
(5)令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します
職場における熱中症予防対策を徹底するため、令和4年5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します。
・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24043.html
(6)令和3年度「治療と仕事の両立支援オンライン地域セミナー」
各エリアのライブ配信は終了しましたが、アーカイブ配信が継続中です。
・詳細はこちら ⇒ https://chiryoutoshigoto.mhlw.go.jp/symposium/2021
(7)「事業場における労働者の健康保持増進のための指針」の一部改正について
・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T211228K0120.pdf
(8)職場における労働衛生基準が変わりました
・詳細はこちら ⇒ https://www.mhlw.go.jp/content/11300000/000905329.pdf
◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆
宮崎産業保健総合支援センター「地域窓口」、地域産業保健センターのご案内
◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆——–◇——–◆
地域産業保健センターは、産業医の選任義務のない労働者数50人未満の事業所の事業者や従業員の皆様に対して、医師(登録産業医)又は保健師(登録保健師)による個別訪問指導や健康相談、健康診断実施後の意見聴取、長時間労働者の面接指導、また、高ストレス者の面接指導などの産業保健サービスを無料で行なっております。是非、ご活用ください。
※なお、詳しくは最寄りの地域産業保健センターもしくは宮崎産業保健総合支援センター(TEL 0985-62-2511)へお問い合わせください。令和4年度4月より申込の受付を開始します。
◆中部地域産業保健センター
〒880-0024 宮崎市祇園3丁目1番地
TEL(0985)71-1069
◎対象地域:宮崎市・西都市・児湯郡・東諸県郡
◆都城・西諸地域産業保健センター
〒885-0073 都城市姫城町8-23
TEL(0986)22-0754
◎対象地域:都城市・小林市・えびの市・北諸県郡・西諸県郡
◆県北地域産業保健センター
〒882-0856 延岡市出北6-1621
TEL(0982)26-6901
◎対象地域:延岡市・日向市・西臼杵郡・東臼杵郡
◆南那珂地域産業保健センター
〒887-0022 日南市上平野町1-1-17
TEL(0987)23-2951
◎対象地域:日南市・串間市
*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*
♪♪当センターでは・・・♪
★産業保健に関する機器の貸出を無料で行っています。
是非ご利用下さい。(研修会・使用方法の学習での使用のみとなります)
★無料情報誌「産業保健21」を年4回発行しています
・講読ご希望の方はこちらから ↓
♪♪♪ ご意見、ご相談、ご質問などをお寄せください ♪♪♪
★産業医、産業看護職、労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の皆様方からご意見・ご相談・ご質問を受け付けています。
★このメールは、配信専用アドレスからお送りしておりますので、このまま返信しても受付けできませんのでご注意願います。
★メールアドレスの変更、配信停止などにつきましては、 「お問合せメールフォーム」のご用件欄にご希望事項を記載の上、お送り下さい。
★ご意見、ご要望、お問合せ等につきましても、「お問い合せメールフォーム」にてお願いいたします。