★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★☆
さんぽ宮崎メール・レター 2017/12 150号
★☆∞∞★☆∞∞★☆∞∞★ 宮崎産業保健総合支援センター ★☆
https://www.miyazakis.johas.go.jp
◆さんぽ宮崎メール・レターは産業保健に関する旬な情報を月1回程度、利用者の皆様にお届け
いたします。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
■■■目次■■■■
■1.お知らせ
■2.日医認定産業医認定研修会案内(1月分)
■3.情報提供
★―――――――――――――――――――――――――――――――――
1.お知らせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――★
◆「平成29年度石綿関連疾患診断技術研修」の開催について
労働者健康安全機構では、厚生労働省からの委託を受け、呼吸器系の疾患を取り扱う医師を対象
に、石綿関連疾患に関する適切な診断技術の向上及び労災補償上の留意事項の修得並びに被災労
働者の援護を図ることを目的として研修会を開催することとなりました。
※認定産業医の単位取得(2単位)対象の研修となります。
【日 時】 平成29年12月16日(土)14:00~16:00
【場 所】 JA・AZMホール
〒880-0032 宮崎市霧島1-1-1
TEL:0985-31-2000
※お申込みはこちらから ⇒ http://www.miyazakis.johas.go.jp/train/form.html
◆宮崎大学医学部附属病院 患者支援センターに両立支援相談窓口を開設しました。
休職中の保障や休業、治療のお悩みについて専門の社会保険労務士・保健師(両立支援促進員)
がご相談をお受けします
仕事を辞める必要はありません!
治療を受けながら仕事を続ける働き方を一緒に考えていきましょう。
会社(人事担当者など)や主治医の先生とも連携して支援をいたします。
まずはお気軽にご相談ください
※開設は毎月1回 12月20日(水)・1月24日(水)・2月21日(水)
次回4月予定
時間は9:30~11:30です
◆職場の健康づくりを応援します!
平成29年度から産業保健関係助成金のメニューが拡充されました。
新たな助成金は平成29年6月1日から申請受付を開始しています。
詳細はこちら ⇒ https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1151/Default.aspx
★―――――――――――――――――――――――――――――――――
2.日医認定産業医認定研修会案内(1月分)
―――――――――――――――――――――――――――――――――★
産業保健研修会の研修日程・テーマ等をお知らせします。
内容等については、当センターホームページをご覧下さい。
詳細はこちら⇒ http://www.miyazakis.johas.go.jp/train/list.html
お申込み⇒ http://www.miyazakis.johas.go.jp/train/form.html
※研修対象は、・・・・・・・・どなたでも参加できます。
テーマ:職場における生活習慣病対策
日 時:2018年1月19日(金) 14:00~16:00
場 所:延岡市職業訓練支援センター(延岡市土々呂町4丁目4390-1)
対象者:B(一般)
講師名:中津留 邦展 相談員(産業医学)
テーマ:この1年間の産業保健の動向 ~厚生労働省・報道発表資料と通達から~
日 時:2018年1月25日(木) 19:00~21:00
場 所:宮崎県医師会館(宮崎市和知川原1丁目101)
対象者:AB(産業医・一般) (日医認定生涯研修 更新(8)2単位)
講師名:矢崎 武 相談員(労働衛生関係法令)
●平成29年9月21日(木)に予定していました「上司力アップ講座 ~コミュニケーション
力の向上~」研修会は日程変更しましたのでお知らせいたします。
1 変更前日時:平成29年9月21日(木)14:30~16:30
↓
2 変更後日時:平成30年2月14日(水)15:00~17:00
3 場 所:宮崎県医師会館
(宮崎市和知川原1-101)
4 テーマ:「上司力アップ講座 ~コミュニケーション力の向上~」
5 対象者:B 一般対象
6 講師名:江藤 敏治 相談員(産業医学)
★―――――――――――――――――――――――――――――――――
3.情報提供
―――――――――――――――――――――――――――――――――★
◎厚生労働省等からの情報
(1)「第9回過労死等防止対策推進協議会」議事録が公開されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184060.html
(2)「平成29年度第8回石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会」が開催されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184866.html
(3)「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表します
~「長時間・過重労働」に関する相談が136件(37.0%)で最多~
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000144103.html
(4)「建設業における墜落・転落災害防止対策強化キャンペーン」を12月~1月に実施します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184769.html
(5)【平成29年度 今冬のインフルエンザ総合対策】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184732.htm<
/a>l
(6)「労働条件(RJ)パトロール!」が提供開始されます
~労働関係法令学習用スマートフォンアプリ~
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000183889.html
(7)平成29年度個人サンプラーを活用した作業環境管理のための専門家検討会【議事録】
第1回 2017年10月31日 作業環境測定における個人サンプラーによる測定の導入について
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000186043.html
(8)平成29年度化学物質による労働者の健康障害防止措置に係る検討会【資料】
第1回~3回 酸化チタン(IV)に係る健康障害防止措置の検討について ほか
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184571.html
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184626.html
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184629.html
(9)労働政策審議会 (安全衛生分科会)から(11月28日14時現在)(厚労省)【新掲載】
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-rousei.html?tid=126972
◆治療と仕事の両立支援制度を導入する事業主に助成金を支給します!
労働者の障害や傷病の特性に応じた治療と仕事を両立させるための制度を導入する事業
主に対して助成するものであり、労働者の雇用維持を図ることを目的としています。
詳細はこちら ⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000162833.html
◆「宮崎県地域両立支援推進チーム協議会」第2回会議の開催について
宮崎労働局は、がんをはじめとした治療と仕事の両立支援を効果的に進めるため、宮崎県の大学
病院、県病院、医師会など関係する団体等と「宮崎県地域両立支援推進チーム」の協議会を12月
12日(火)に開催します。
第1回目は9月6日(水)に開催し、今回は各団体間のネットワークの構築や両立支援ガイド
ラインに基づく柔軟な勤務形態の実現に向けた効果的なサポート体制の在り方などについて議論
を行いました。
◆年末年始建設業労働災害防止強調運動の取組について
宮崎労働局は、建設現場で労働災害の多発が危惧される年末から年度末の時期を迎え、高所から
の墜落・転落災害、建設重機災害、土砂崩壊災害の建設三大災害をはじめとする労働災害を防止
するため、県内の公共工事の発注関係機関及び建設業関係団体との連携の下、「年末年始建設業
労働災害防止強調運動」(12月1日から1月31日まで)を実施します。
詳細はこちら ⇒
http://miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/hourei_seido/_120905.html
◆宮崎労働局働き方改革推進の取組について
「宮崎労働局働き方改革推進本部の設置について」
労働者の心身の健康確保、仕事と生活の調和、女性の活躍推進等の観点から所定外労働の削減、
年次有給休暇の取得促進、長時間労働や転勤を一律の前提とする雇用管理を見直す「働き方改革」
の実現を強化するために、宮崎労働局に働き方改革推進本部を設置しました。
詳細はこちら ⇒
http://miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudoukyoku/_120352/_120581/270424_001.html
◆宮崎県の最低賃金について
宮崎労働局長は、宮崎県最低賃金を1時間あたり737円とすることを決定し、平成29年10月6日(金)
より発効することとなりました。
なお、特定(産業別)最低賃金については、電気関係(755円)及び自動車関係(784円)の2業種が効
力発生日(平成29年12月29日及び平成29年12月30日)をもって改定となります。
また、宮崎県部分肉・冷凍肉、肉加工品、処理牛乳・乳飲料、乳製品製造業最低賃金及び宮崎
県各種商品小売業最低賃金は改定が行われていないため、平成29年10月6日から宮崎県最低賃金
737円が適用されます。
詳細はこちら ⇒
http://miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jirei_toukei/chingin_kanairoudou/tingin.html
◆宮崎労働局ニュースについて
宮崎労働局並びに各労働基準監督署及び各公共職業安定所の活動について、国民の皆様へ、より
広く、より身近に、お伝えするために『宮崎労働局ニュース(GOGO!宮崎労働局)』を発行して
いますので、是非、ご覧ください!!
詳細はこちら ⇒
http://miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudoukyoku/_120642.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆★ 宮崎産業保健総合支援センター「地域窓口」、地域産業保健センターのご案内 ★☆
地域産業保健センターは、産業医の選任義務のない労働者数50人未満の事業所の事業者や従業員
の皆様に対して、医師(登録産業医)又は保健師(登録保健師)による個別訪問指導や健康相談、健
康診断実施後の意見聴取、長時間労働者の面接指導、また、高ストレス者の面接指導などの産業
保健サービスを無料で行なっております。是非、ご活用ください。
※なお、詳しくは最寄りの地域産業保健センターもしくは宮崎産業保健総合支援センター
(TEL0985-62-2511)へお問い合わせください。
●中部地域産業保健センター
〒880-0932 宮崎市大坪西1丁目2-3
TEL(0985)50-8330
※対象地域:宮崎市・西都市・児湯郡・東諸県郡
●都城・西諸地域産業保健センター
〒885-0073 都城市姫城町9-3
TEL(0986)22-0754
※対象地域:都城市・小林市・えびの市・北諸県郡・西諸県郡
●県北地域産業保健センター
〒882-0856 延岡市出北6-1621
TEL(0982)26-6901
※対象地域:延岡市・日向市・西臼杵郡・東臼杵郡
●南那珂地域産業保健センター
〒887-0022 日南市上平野町1-1-17
TEL(0987)23-2951
※対象地域:日南市・串間市
*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*—-+—-*
♪♪当センターでは・・・♪♪
★産業保健に関する機器の貸出を無料で行っています。
是非ご利用下さい。(研修会・使用方法の学習での使用のみとなります)
★無料情報誌「産業保健21」を年4回発行しています
講読ご希望の方はこちらから ↓
https://www.miyazakis.johas.go.jp/extra/21.html
【ご意見、ご相談、ご質問などをお寄せください】
★産業医、産業看護職、労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の
皆様方からご意見・ご相談・ご質問を受け付けています。