両立支援事業の概要及び申込について

両立支援事業の概要及び申込について

近年、がん等の治療は進歩し、がん等になっても仕事を辞めず、働き続けることができるようになってきました。企業としては、今後、労働者の高年齢化に伴い、がん等に罹患する社員の増加が見込まれるため、経営の観点からも、社員が治療を続けながら働くことができる環境を整備する必要があります。 

「治療と職業生活の両立支援対策」は、メンタルヘルス対策と同様に、今、企業が取り組むべき大きな課題の一つです。
ぜひご活用ください。

提供している主なサービス

長期療養中の労働者が治療をしながら仕事を継続する為の支援を行います。両立支援促進員(社会保険労務士・保健師)がご相談に応じます。支援は全て無料です。

※ ご利用のお申し込みは下記のメールフォームからお願いします。

< 支 援 内 容 >

労働者(患者)・事業主・人事労務担当者・産業保健スタッフ等を対象に以下の支援を行っています。

 1.相談対応
職場への病気の伝え方、就業上の配慮等全般的なご相談に対応します。

 2.啓発セミナー
「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」等の普及啓発を目的としたセミナーです。 

 3.事業場への個別訪問支援
両立支援促進員が事業場を訪問し、両立支援に関する制度の導入、職場の環境整備等についてアドバイスします。
① 両立支援に係る情報提供
② 管理監督署向け教育
③ 事業場の勤務や休暇制度の整備

 4.労働者(患者)と事業場との個別調整支援
ご本人の同意のもと、復職へ向けて医療機関(主治医)とも連携して実施します。
① 治療を続ける上での勤務体制の配慮
② 主治医への相談
③ 就業上の措置についての検討
④ 職場復帰支援プランの作成

 5.相談窓口での対応
ご予約は当センターまでお電話ください。(℡0985-62-2511)
両立支援促進員がご相談に対応します。
当病院がかかりつけでなくても結構です。

出張相談窓口開催日時
宮崎県立日南病院 
・患者支援センター内
第1木曜日 
・9:30~11:30
宮崎大学医学部附属病院
・患者支援センター内
第2木曜日
・9:30~11:30
宮崎県立延岡病院
・患者支援センター内
第3火曜日
・14:00~16:00
(独)国立病院機構 都城医療センター
・相談支援センター
第3木曜日 
・9:30~11:30
宮崎県立宮崎病院
・患者支援センター内
第4木曜日
・14:00~16:00
串間市民病院
・地域連携室
随時

< 両 立 支 援 促 進 員 の 紹 介 >

・ 柳田 美智子(保健師)       
・ 野中 有香 (社会保険労務士) ・ 森山 成人(社会保険労務士)
小石川 亮一(社会保険労務士) ・ 三嶋 賢司(社会保険労務士)
・ 西山 志子(社会保険労務士)

FAX申込用紙ダウンロード
FAX送付先:0985-62-2522

メールフォーム申込み


【 情 報 提 供 】

・事業場における治療と仕事の
両立支援のためのガイドライン

・企業・医療機関関連連携マニュアル
PDFダウンロ―ドPDFダウンロ―ド

●治療と仕事の両立について(厚生労働省のホームページにジャンプします)

↓ ↓  「 治療と仕事の両立支援 」 ポータルサイトはこちらをクリック  ↓ ↓

参考資料(様式例集)

●がんと仕事のQ&A(国立がん研究センター がん情報サービス)
https://ganjoho.jp/public/support/work/qa/

●就職支援のご案内・出張相談(宮崎労働局)
https://jsite.mhlw.go.jp/miyazaki-roudoukyoku/content/contents/000681562.pdf

独立法人労働者健康安全機構からの情報提供

「治療就労両立支援モデル事業」

お申込みメールフォーム 【 事業場様用 】

※ 労働者ご本人様はこちらからお申込み下さい。 ⇒ 【 労働者ご本人(患者)様対象 】

事業場名
業種
住所
TEL 【 必須 】 - -
FAX - -
部署名
氏名
E-Mail 【 必須 】
職種
希望する支援内容